2019.07.12
メンタルケア
こんにちは仙台カウンセリングの夢です。
今日のテーマこだわりなのですがあなた様はこだわりはありますか?
大辞林第三版でこだわると引くとこう出ます。
① 心が何かにとらわれて、自由に考えることができなくなる。気にしなくてもいいようなことを気にする。
② 普通は軽視されがちなことにまで好みを主張する。
③ 物事がとどこおる。障る。
④ 他人からの働きかけをこばむ。なんくせをつける。
私はこだわると言う行為はすごく自分の芯を持っているひとのことを指すのだと思っていたのですが、それはじつは少し捉え方が違っていて、
上記のような意味合いを持ちます。
人生がストップしたり、心が何かに囚われ頭が硬くなったりするようなことを指します。
こだわりが強いと言う事はその分あなた様の人生において物事が滞り、ましてや他人にも迷惑をかけかねないと言うことにもなります。
今回のブログのタイトルにもあるように、こだわりを捨てるにはどうしたらいいのか。
こだわりを持っているとどうなってしまうのか、ということをお話ししていきたいと思います。
冒頭でもお話しした通り私自身はこだわりと言うのはある意味その人の生き方を表していて興味のあるところではあります。
ですが私はこだわりとは、固定概念や自分自身のルールとも捉えています。
カウンセリングとはカウンセラーの私とあなた様でこだわりは何なのかを一緒に探すことだと思っています。
このときのこだわりと言うのは、あなた様の人生のはばかるものは何なのかというのを
一緒に探っていくと言う意味で捉えていただきたいです。
ただここに絶対こうならないといけない、とかこうするべきである、こういう時は〇〇をしたほうがいい、
などと言うこだわりは過去の記憶から来ているところですので、
こういうこだわりを捨てていくと人生を阻むものが少しずつ減っていきます。
そしてあなた様がそのご自身のこだわりを知り、もっと外側の世界を知れば知るほど自分のこだわりが無くなっていきます。
これに気づけば、きっとなくなってもいいとさえ感じてきますよ。
何も考えずにこだわりを捨てることができません。
まずは自分のこだわりは何であるのかを知ることが大切ですよね?
学習のサイクルは、
「気づく」→「行動する」→「継続する」→「習慣になり身につく」です。
最初の「気づく」がないと、変化は期待しにくいです。
子どもは基本的に、私たち大人よりもはるかにやる気に満ちています。それは何故か。
子どもは、自分の変化に気づき、それを喜びとして行動することができるのです。
しかし大人になると、変化よりも結果を重視する傾向があります。
結果にばかりこだわると、そのことに対して価値を見出そうとしますから、ついつい誰かと比較したりしませんか?
人がやる気を起こすためにはまず「変化・発見・学び・成長」を喜びや楽しみとして感じることです。
ですが人生において悪い「頭の癖」ができてしまうと、もう大変です。
「成長や発見を目指して頑張れば、達成感や喜びがあるから頑張ろう」なんて気分にはならないのです。
自らの力でやる気を起こすことができない人間になってしまいかねませんね。
そして、常に結果依存性に陥り「生き抜く力」のない大人になってしまうのです。
大切なのは褒められること
「変化・発見・学び・成長」による喜びを得るにはどうしたらいいでしょうか。
それは褒められることです。
褒められるとはできていないのにちやほやする「おだて」とは異なります。
ところが日本では、結果のみで全てを決めてしまう傾向があり、あまり過程は重視されません。
人間は経験依存性の動物でもありますから、変化にともなう「快」の経験が多ければ多いほど、
それを追求するようになるのです。
そういった経験を多く積んでいれば、誰かに「やれよ」と言われなくても「自分が頑張って変われば必ずそこに喜びがあるはずだ」と考えることができ、
やる気が出るわけです。本当は幼い頃からこう言った経験を沢山すべきなのです。
日本はこの点で大きな遅れをとっていると言わざるを得ません。
こだわりすぎて他のところが見えなくなるり、全体像が見えないところでチャンスを失ってしまうこともあります。
新しい世界、新しい人生
あなた様がこだわりを手放すことで成長し、新しい世界が見えてくるかもしれません。
絶対これは必要なんだ、自分には〇〇がないといけないんだ、と思っているものは本当はいらないものなのかもしれませんね。
今までの自分では考えられないようなことを手放せば、新しい人生に出会えます。
もしかするとあなた様の人生をストップしているのはこだわりかもしれませんね。
今日は1つこだわりを捨てて軽やかに過ごしましょう。
いかがでしたでしょうか。
これまで人生がうまくいかないとお悩みのあなた様も
このこだわりをまず1つ捨てると考えると少し変わることができるような気がしませんか?
これまでのこだわりを捨てる事は勇気が要ります。
最初は戸惑うかもしれません。
ですがそれを乗り越えるとストップしていたあなた様の人生が再び始まります。
2020.03.31
メンタルケア
解決しようと思って立ち向かっても自己流だとなぜか失敗しませんか?嫌なこと面倒なことはなるべく避けて通りたいと思いませんか?それではどんどん辛くなるばかりですよね。
続きを読む2020.03.03
メンタルケア
電話カウンセリングのデメリットは、時間が決められている。心理分析が難しい。反対にメリットは自宅から出る必要がない。(人目が気になる、外出困難な方にピッタリ)対面が苦手。(緊張してしまいそう)
続きを読む2020.03.01
メンタルケア
引き寄せの法則はよく知っているけど中々思うようにいかない、もっとラッキーを引き寄せて幸せにいきたい。と感じているあなた。まずはメンタルブロックを解きましょう。メンタルブロックの正体とは、、、
続きを読む2020.01.04
その他
突然ですが、あなたは幸せですか?幸せになろう、幸せになりたいと思うので有れば、自分のマインドを変えていくしかありません。あなたを取り巻く環境がどんどん良くなっても、あなた自身の考え方や物事の捉え方を変えなければ、いつまで経っても幸せになることはできません。
続きを読む2019.12.03
メンタルケア
ヒラメキは人との関わりの中にある!「今日は誰にも会いたく無い。」 「一人で家で過ごしたい。」と思ったときは、 ゆっくり自宅で過ごすのもよいですね。 ですが、外に出てひとに会うことには、 意外なメリットがあります。
続きを読む2019.10.19
メンタルケア
今回は幸せになるための人生の目標設定の仕方についてのお伝えします。まず大切なことは、自分の人生は他人に決めてもらわないということです。自分の人生、自分の責任のみで選択しなければいけません。何故自己責任なのか?それは何か行動を起こして、他人の意見をそのまま行動に…
続きを読む2019.10.13
メンタルケア
仙台カウンセリングmimuです。今回は仕事でストレスを感じる。その原因と対処法についてのお伝えします。今回は仕事でストレスを感じやすい方に何故ストレスを感じるのか?ストレスの対処法もお伝えします。
続きを読む2019.10.01
メンタルケア
人生に悩みは付きものですよね?どうすれば理想の人生を送れるのか。その答えは「気分に流されず行動する」ことです。ダラダラとスマホやテレビを見てしまう、理想の人生とは程遠い生活をしている。こんな悩みの解決方法をお伝えします。
続きを読む2019.08.24
メンタルケア
ネガティブ思考を止める方法についてお伝えしていきたいと思います。悩みというものは大なり小なり誰しもが抱えております。ですがそれをネガティブにとらえてしまい、どんどん深みにはまってしまいますよね?ではどうすればネガティブな思考を止めることができるのか。
続きを読む2019.08.24
メンタルケア
タイトルにもありました様に、行動を変えると気分も変わります。今日は気分を変えるたったつの方法についてお伝えします。まず毎日の行動を変えていくための最初のステップは、あなた様が普段どのような生活を送っているかを把握することです。
続きを読むまずはお試しでカウンセリングを受けてみたい方へ。初回のみ30分コースを5,000円で受ける事が可能です。(12月31日まで期間限定)
対面カウンセリング50分、電話カウンセリング30分を初回のみ延長10分で無料で追加する事が可能です。(12月31日まで期間限定)
© 2020 仙台カウンセリング夢 All Rights Reserved.